お産で入院される方へ
お産の兆候があった時は
次のような症状がありましたら必ずお電話にてご連絡ください。
(病院代表04-7124-6666)
その際に、症状をお伺いしますので、ご本人さまからお電話ください。
- 規則的なお腹の痛みや張り(初産婦の方は10分間隔を目安に一度お電話ください)
- 破水(入浴・シャワー・ウォシュレットは使用しないで、清潔で大きめのナプキンをつけてください)
- 生理の多い時くらいの出血があった時
- 強い腹痛やお腹の張りが続く時
- 赤ちゃんがしばらく動かなくなったと感じた時
- その他、いつもと違う等、不安な時はいつでもご連絡ください
お電話で、お名前・分娩予定日・妊娠週数・診察券番号をお伝えください。
※妊婦さんご本人が車を運転することはやめてください。
時間外(夜間・休日など)にお産で入院される場合は入口が変わります(20:00~翌8:00)
※左図の「C棟入口」からお入りください
インターホンを押していただければ助産師がお迎えに参ります。
持ち物のご案内
- 持ち物にはすべてお名前をお書きください
- 妊娠中期(安定期)に入ったら用意をはじめ、バックにまとめて、いつでもご家族の方でも持ってこれるように準備をしておきましょう。
必ず必要なもの
- 母子手帳
- 診察券
- 保険証
- 産科看護記録
入院生活に必要なもの
当院では急な入院時も準備品が不要ですので、ホテルのような手ぶらで入院が可能です。私物が減り、ベッド廻り・床頭台の整理整頓がより簡単になります。
- 前開きのパジャマ(当院でご用意するレンタルもご利用いただけます)
- タオル・バスタオル(当院でご用意するレンタルもご利用いただけます)
あると便利なもの
- 骨盤ベルト
- 産褥用ショーツ
- ティッシュペーパー
- 貴重品を入れる小さい袋
(各病室に簡易的なセーフティボックスもございます) - 洗剤(病棟で洗濯をご希望の場合はお持ちください)
※帝王切開を受ける方へ
- 入院計画書
- 医療行為同意書
- 感染症スクリーニング等の書類もお持ちください
レンタルのご案内
下記セットは当院でご用意しております。
入院当日にもお申込みできますのでお申し付けください。
- 入院着
- バスタオル
- フェイスタオル
- ウェットタオル(期間中1回のお渡しとなります)
- ポケットティッシュ(期間中1回のお渡しとなります)
着用イメージ モデル身長:157㎝ サイズ:Mサイズ
入院時病院からお渡しするもの
「お産セット」として入院時にお渡ししております。
- 分娩着
- お産直後パット 1組
- お産パットL 5枚×2袋
- お産パットM 15枚
- 産褥ショーツ 1枚
- 骨盤ベルト(出産直後用)
- 赤ちゃんのおしりふき 80枚入り 2個
- 臍処置セット
- コップ、歯磨きセット
- ヘアーブラシ、ヘアゴム
- シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ
- スリッパ
- 不織布製トートバック
- 赤ちゃんの声アルバム
- へその緒ケース
お産セットに入っているもの
- 赤ちゃんの声アルバム
- へその緒ケース
の他に出産後に小張総合病院オリジナルのベビー服一式もプレゼントしています。
詳しくは 当院からのプレゼント をご覧ください。